日頃プレイしているゲームについて書いていこうと思います。

2019/11/04

[ボーダーブレイク] PS4版に『グライフ』シリーズ実装!

こんばんは、「しにがみっ!」です。

本日11月4日にフレームロットが更新され、『グライフ』シリーズが実装されました!
早速性能を見ていきましょう〜!

PS4版に実装された『グライフ』シリーズ!



星1・・・『グライフV1』『グライフV3』
星2・・・『グライフV5』
星3・・・『グライフ・リッター』

以上の4種類が実装されました!
このグライフシリーズ、機体タイプのカテゴリは『中量型』
では性能を見ていきましょう!

グライフ 頭

グライフ 頭
3段階目の強化はDEF回復ですね。
DEF回復はあればあっただけ嬉しい要素なので出来る限り3凸したいですが、V3以外は元々の数値が高いので2凸でも戦えそうですね!

グライフ頭部の特徴は何と言ってもDEF回復!
V3以外はAを超えていて、V5に至ってはなんと脅威のA+の112%!!
中量型としては少し装甲が柔らかく、ロックオン距離もV3以外はかなり短いです。
脅威のDEF回復速度でもりもり回復するのは楽しそうですね!

しかしV3だけは別物で索敵とロックオン距離に特化しており、DEF回復は並以下となっています。
DEF回復を活かすならDEF耐久の高い胴が良さそうですね!

グライフ 胴

グライフ 胴
3段階目の強化はDEF耐久ですね。
DEF耐久はこのブランドの特徴でもあるので、出来る限り3凸したいですね!

中量型としては少し柔らかめな胴ですが、それを補って余りある高DEF耐久が特徴のグライフ胴です!
V1とリッターはなんと初のAで4000超え!
リッターはそれに加えて多めのブースト量にSP供給はプラスの値、さらにエリア移動もそこそこ速めというかなりハイスペックな胴な感じがします!

V5はDEF耐久こそ減らしたものの、クーガーS型並のブースト量とSP供給を誇っており使いやすそうなスペックしてますね!

高DEF耐久が特徴なので、頭にはDEF回復速度が速い頭を選ぶと相性が良いと思います!

グライフ 腕

グライフ 腕
3段階目の強化は反動吸収ですね。
反動吸収は軽視されがちな項目で、必要かどうかは武器によって左右されます。
単発武器や反動の少ない武器を使う場合は2凸でも十分通用しそうです。

重量が軽めの腕で、腕によって武器変更やリロードの挙動が軽い使いやすそうなものが揃っていますね!
V1とV5は武器変更A-とかなり高く、V3とV5とリッターはリロードの値が高め!
特にV5はリロードB-、武器変更A-と挙動がかなり軽いので、反動吸収と予備弾数さえ気にならなければ優秀な腕だと思います!

グライフ 脚

グライフ 脚
3段階目の強化は巡航ですね。
巡航はシステム上結構厳しい項目だとは思いますが、グライフの脚をチョイスするなら3凸して上げておきたいです。

V5とリッターはともにダッシュ速度、巡航が優秀で積載量もそこそこ、装甲が地味に柔らかく歩行が遅めとなっています。
特に巡航B+は中量型では最速で、長距離を移動するのには優秀な脚と言えると思います。
ダッシュ速度もB+と十分に速いので、ダッシュ速度と巡航速度の両方を求めるボーダーにはピッタリな品物かと!

優秀な巡航速度を活かすには高ブースター胴が相性いいので、出来る限り高いブースト量を誇る胴と一緒に組みたいですね!

以上が『グライフ』シリーズの紹介でした。

N-DEFと巡航に注力したグライフシリーズ。
高DEF回復の頭と高DEF耐久の胴は相性良さそうですし、高いブースト量の胴と巡航速度の高い脚との相性も良さげで、フルセットで使うのもバッチリ想定されていそうです。

パーツ単品で見てみても、DEF回復やDEF耐久に特化したパーツはそれを必要としているボーダーには魅力的ですし、腕も挙動が軽いので使い勝手も良さそう!
全体的には装甲がやや薄めで、得意・苦手な項目がある特徴がハッキリした機体パーツ群なので、そこをどうアセンで補うか考えるのも楽しいですね!

それではまた~ノシ
Twitter始めました!更新情報をつぶやく予定です。

0 comments:

コメントを投稿