月曜日はPS4版ボーダーブレイク更新の日!
今週はメンテ無しで新武器追加です。
新武器4系統・14種が実装!
今回は4系統、14種の武器が実装されました!
強襲・・・副武器 『フレアグレネード系統』
重火・・・特別装備『AiGIS系統』
遊撃・・・主武器 『デュアルマシンガン系統』
支援・・・特別装備『リペアショット系統』
以上が追加されます!
それぞれ見ていきましょう〜!
強襲兵装の副武器『フレアグレネード系統』
![]() |
フレアグレネード系統 |
『フレアグレネード』『フレアグレネードS』『フレアグレネードV』の3種が追加されます。
手榴弾のように投げる武器で、起爆すると範囲内に高熱の持続ダメージを与える焼夷手榴弾ですね!
爆発物ですが即効性は無いものの、プラント戦では敵をあぶり出すのに向いています。
フレアグレネードの攻撃範囲はなんと壁貫通!
壁に隠れようがバリア張ってようが関係無しにダメージを与えちゃいます。
まぁ実際、敵ブラストが熱い中にずっと留まってくれるってことは無いのでスペック通りのダメージは出にくいですが、特性上支援のセンサーなどの固定物を焼くのにとても有用です。
ほしい!
重火力兵装の特別装備『AiGIS系統』
![]() |
AiGIS系統 |
『AiGIS-T1』『AiGIS-T2W』『AiGIS-THV』の3種が追加されます。
重火力に実装された、全く新機軸の装備『AiGIS』!
効果は「範囲内の味方の装甲が上昇する」というもの。
重量はバリアよりは重く、迫撃砲よりは軽いといった感じ。
出たばかりの新武器なのでどういう挙動かわかりませんが、プラントにいい感じに置いてみんな固くなれば怖いものなし!な気がします。
初期型でも被損傷倍率0.65倍と中々の数値なので使いやすそうではあります。
星3に至っては、被損傷倍率が脅威の0.5倍!
遊撃兵装の主武器『デュアルマシンガン系統』
![]() |
デュアルマシンガン系統 |
『D90デュアル』『D90カスタム』『D99オルトロス』『D102アシュヴィン』の4種が追加れます。
サブマシンガンを二丁持ちしちゃって弾幕重視になりました。
遊撃の主武器としては結構重めですが、その分威力、装弾数、連射速度が高く使いやすい主武器となっています。
サブマシンガンなので射撃精度が悪いのと、二丁持ちなので反動キツめなのはご愛嬌。
迷彩張って突然の弾幕も良し、EUS担いで三丁持ちしても良しな武器。
実弾速射チップとも相性良さそうですね!
そしてなにより格好良さのステータスはかなり高いですね!
支援兵装の特別装備『リペアショット系統』
![]() |
リペアショット系統 |
『リペアショット』『リペアショットβ』『リペアショットγ』『リペアショットδ』の4種が追加されます。
修復用のニュードを発射するリペアショット。
武器を選択していれば自己回復もできます。
射線が通っていて、傷ついた味方にしっかり当てることができればリペア成功です!
ショットガンなので、全弾当てられる距離まで詰めるとさらに効果的に!
倒れた味方に当てるのは結構難しく、リペアユニットのように連打も出来ないので要練習な装備かと思います。
カプセルでおkとか言わない。
以上が8月26日に実装された新武器でした!
AiGIS系統が戦場にどんな変化をもたらしてくれるか、楽しみですね!
みんなカチカチを持ってくるのか、結局榴弾バリアを担いでくるのか・・・。
フレアグレネードは個人的にこういう武器が好きなので、手に入れたいですね!
デュアルマシンガンはもう格好良すぎて見た目だけで欲しい!
武器の世代分けが11月って発表されたので、ちょっとぐらい回してもいいかな・・・いいかな?
それではまた~ノシ
Twitter始めました!更新情報をつぶやく予定です。
Follow @sinigami_blog
コメントを投稿