日頃プレイしているゲームについて書いていこうと思います。

2025/02/25

[PoE2] モンクーインヴォーカーー氷撃ビルド

こんばんは!

絶賛アーリーアクセス中の【Path of Exile 2】をプレイしております。
なんとか形になってきたので、モンクの氷撃ビルドをご紹介!

モンク 氷撃ビルド


概要

氷撃ブンブン

基本的な流れとして、雑魚敵に対しては[チャユラの手]で突撃し[氷撃]で凍結&爆破の繰り返し。
強敵やボスに対しては[嵐鐘]を設置してゴンゴン殴り倒すことをコンセプトに作りました。

防御面に関しては[ウィンドダンサー][ゴーストダンス]で回避しつつ、適時[メディテート]にてエナジーシールドを2倍にして安定感を出しています。
凍結もあるのでそもそも攻撃されにくいと思うので、そこそこ死ににくいビルドに出来てるかな!

装備品

武器
まずは武器から。
氷撃は物理ダメージを冷気ダメージに変換して攻撃するので、物理ダメージ増加と追加を載せました。
クリティカルも大事なので、クリダメボーナスも載ってていい感じですね。
マナリーチがあると安定する&マナ回復パッシブを取らなくていいので、結構お気に入りの武器です。

防具

防具その1。
各種の耐性は、装備品全体で上限の75%に到達していればOK。
あとは最大ライフや最大マナ、回避力と最大エナジーシールドを積めるだけ積みたいところ。
特に鎧の回避力とエナジーシールドは最大スピリットにも関わってくるので、デカければデカい方がいいと思っています。
(この鎧のスピリット+56は無駄になってしまっていて悲しい)
靴には移動速度+がマスト。
フィールドが広いこともあり、雑魚戦では快適性が増し、ボス戦では移動による回避が重要なので、できれば移動スピードを持ちたいところ。

ルーンは足りない耐性、回避とエナジーシールド増加、マナ回復あたりを入れておくのがよきところかと。

アクセサリー

防具その2。
こちらも引き続き各種耐性を念頭に選び、ダメージ追加増加にマナ関連を積んでいます。
まだまだ更新の余地ありありですが、とりあえずT15を回せてるからOKということで。

ステータス

ステータス防御面はこんな感じ。
冷気耐性イチタリナイ、雷耐性積みすぎ、混沌だけはごめんなさいな状態です。
耐性は全部をいい感じに高めるのがムズイ印象がありますねぇ。
紫色の攻撃が来たら全力で逃げますが、それ以外はゴリ押しで行けちゃうので良しとしておきます。

スキル

スキルジェム

【メディテート】
(アーケインテンポ・セカンドウィンド)

【氷撃】
(原始武装・憤怒・マーシャルテンポ・氷傷)

【嵐鐘】
(氷期・強振・魔力の泉・過剰)

【チャユラの手】
(スナイパーの呪印・低体温化・呪術開花・呪い増大)

【ヘラルドオブアイス】
(効果拡大・冷気マスタリー・元素ダメージ集中・冷気注入)

【チャージドスタッフ】
(恒久チャージ・盲目・重傷・存続)

【ウィンドダンサー】
(ソウルドレイン・カリングストライク)

【ゴーストダンス】
(明瞭・急進)

【コンバットフレンジー】
(多量)

【チャージインフュージョン】
(精密)


メディテートでエナジーシールド倍増させて、チャユラの手で突っ込んでクリダメ増加&冷気耐性低下、氷撃でアタック。
相手は凍り付いて爆発して呪いも拡散されてペシペシペシ!
ボス戦は4発殴って鐘置いて、4発殴って鐘を置く!
そんな感じで遊んでいます。


パッシブ

アセンダンシー

【私は吹雪であり…】
【恵みを通して導いて】
【…我が敵を切り裂け】
【信仰は選択である】

以上の4つ。

基本は冷気ダメージなので、追加冷気ダメージは有用。
鎧だけでスピリット爆上げで永続バフジェムを積めるのはシンプルに強い!
クリティカル時限定とはいえ、耐性を無視しちゃうのは激ヤバでは?
メディテートでエナジーシールド倍増で安定感あげあげ。

こんな感じで選びました。
下二つの為に、クリティカル系と最大エナジーシールドを積みたいですね!

パッシブツリー

ってな感じでこんな感じのツリーになっています。
回避、エナジーシールド、クリティカルヒット率、クリティカルヒットダメージ、アタックスピードスキルスピード、近接ダメージ、クォータースタッフ系、などなど。
レゾナンスでフレンジーチャージをパワーチャージに変換しています。
耐性突破とマナ回復を積まなくていいのがいいですねぇ。
ジェムはまだまだ厳選の余地がありまくりなので、火力や防御力に寄与している効果のジェムをとりあえず嵌めている感じです。

スピード感と爽快感のある氷撃ビルド紹介でした!


ということで、モンク・インヴォーカー・氷撃ビルドの紹介でした。

雑魚敵は1~2発で即死、爆発で巻き込まれて周辺も爆散の爽快なビルド。
突撃スキルもあって移動もそれなりにサクサクなので、プレイしていて楽しいですね!
特にボスに対して鐘を置いてゴンゴンやってる時のゴリ押し感は病みつきになります。

あとはなんとか耐性を綺麗に積みたいのと、クリティカルヒット率をもうちょい積みたい(現状は氷撃が31%)ですかね。
このゲームは上を目指すと際限が無さそうなので、ほどほどにしないとと思いつつ、アトラスを潜る日々が続くよどこまでも・・・。

それではまた~ノシ

0 comments:

コメントを投稿